Registration info |
一般参加 Free
FCFS
|
---|
Description
帰ってきた NLなごや!
近年NLは nlコマンド、Nondeterministic Logarithmic-space、Natural Language、Googleのノーマルロゴ、Normal Love等様々な意味を持つようになっています。
そこで、本会では既存のNLの枠に囚われない発表を募集しています。タイトルにNLを含むこと以外、一切の制限はありません。
- 前回の犯行 - ML名古屋(Web魚拓)
- 前々回の犯行 - LL名古屋(Web魚拓)
開場時間
9時30分(9時過ぎに会場には入れるようになる予定です)
懇親会
懇親会への参加申し込みはこちらからお願いします。
プログラム
それぞれ10分前後で次の発表があります。
開始時刻 | 時間 | 内容 | |
---|---|---|---|
OP | 10:00 | 10分 | |
#1 | 10:10 | 40分 |
@terurou 「ceyloN is a language for writing Large programs in teams」 @neno「No Music, No Life的な話」 @occar421「Nxxxx xxx xx xxxxxxx Lxxx」 |
小休憩 | 10:50 | 15分 | |
#2 | 11:05 | 50分 |
@mzp「日本語入力とLisp」 @zakky_dev「how to eat expressioN tree in fsharp Language」 @Kazuki_Kachi「Dear JapaNese deveLopers / The document for whom? And for what?」 @htid46「New api search engine for fsharp Language」 |
昼食 | 11:55 | 95分 | |
#3 | 13:30 | 50分 |
@iwiz_sophy「この発表はNuLlです。」 @c0hama 「New version of Vim will be reLeased」 @bleis 「No more Legacy documents」 @kekyo2 「continuatioN Linking」 |
小休憩 | 14:20 | 15分 | |
#4 | 14:35 | 50分 |
@y_taka_23「Frege, What a Non-strict Language」 @otf 「NLp 勉強してみました」 @kyon_mm 「Nagoya scrum Learning」 @sunflat「N88-BASIC Language」 |
おやつ | 15:25 | 25分 | |
#5 | 15:50 | 50分 |
@kokuyouwind 「$nl 〜僕が見た"最高"のPHPコード〜」 @shela_ 「Hackintoshを支えるtechNoLogy」 @WK6_8B 「learN a Little probability theory」 @keita44_f4「New Language」 |
小休憩 | 16:40 | 15分 | |
#6 | 16:55 | 50分 |
@its_out_of_tune 「FuctioNaL with OOP~objectiveが諍いを終演に導く~」 @smogami「日本における学習コミュニティの増加 (Rising Number of Learning Communities in Japan)」 @aster_ism「No FPGA No Life (仮)」 @hayabusa333「erlaNg and eLixir」 |
小休憩 | 17:45 | 15分 | |
#7 | 18:00 | 50分 |
@kuxuObjectModel 「普通(normal)科の人がプログラミング 入門するのに当たって選ぶべきlanguage(仮)」 ぎょざりーぬ「No 餃子, No Life」 @yoshihiro503 「Base 常用漢字 encoding with GeNeraLized Base-N」 @dico_leque「liNear Logic」 |
ED | 18:50 | 10分 |
会場費スポンサー
デンキヤギ株式会社
株式会社オンザロード
セキココ
togetter
Presenter

名古屋でアレするプログラマ

気づいたらSKKを作ってた。

チームによる製品開発がすき。アジャイルコーチやアーキテクトの仕事のご依頼は kyon-mm.c...

F#/Scala/C#/SQL/Git/Jenkins/Vimとかだいたいそんな感じ。 F#の...

あつい

F#が。SQLが。推理小説が好きです。

programmer. agile/scrum/lean

所属組織と無関係な個人の意見感想です

自然言語と計算機言語、ごはん

ただの Vimmer / Haskeller。Rust 勉強中

A strawberry red slime mold. Functional runtime...

田舎でリモートワークしてる SWE

よんたったー. プログラミング言語を学んだ新社会人. SML#しか使えません. 気胸によくなる...

著名ねこみみエンジニア

イベントに参加するフレンズなんだね! https://blog.kokuyouwind.com/

MicrosoftMVP for VisualStudio and Development T...

FPGAとか、機械学習とか

ニコニコ動画の替え歌歴史シリーズ紳士枠のハヤブサの生態系を知りたい方はこちらまで、職業的にプロ...



Unityでゲームを作ったり、RailsでWebアプリを開発したりしてます


@fumiya_kumeです。 Android アプリ開発に興味あります。

TypeScript+React や Rust をやっています。 以前はC#とかWPFとかKo...

Coqなどの証明支援器を使った高信頼プログラムの開発に興味があります。OCamlやHaskel...

野生のHaskeller